最新ニュース

先日のとある出張の夜、豊橋駅近くのオイスターバーにて夕食会。注文した生牡蠣の食べくらべセットが出てくるとビックリ。恥ずかしながら、牡蠣にも品種がある事を、初めて知りました。濃厚でクリーミーな品種、どこかで食べ覚えのある品種、磯の香りと旨みたっぷりの品種など、同じ産地でも、品種でこれほど違うのかと、野菜の如く感動を致しました。どの品種も、甲乙付け難い美味しさでした。

本日は用達しのついでに、新大久保でランチタイム。人通りの多さと、食事処がひしめく街並みに圧倒されてしまいましたが、大通りから少し外れたネパール料理店へ。ワンプレートにカレーや付け合わせなど、色とりどりでとっても華やか。ヒリヒリと口が痛いながらもクセになる美味さ。お気に入りは、フルキという料理。ボール状に揚げた、中が空洞の生地に、カレー、玉ねぎ、青唐辛子、レモン汁のようなスープを入れ込んで食べる料理。エスニックな辛味と酸味に、スプーンが止まりませんでした。思わずおかわりしてしまいました。

春の野菜苗販売に向けて、苗床も鉢でギッシリ。天候に恵まれ、今年も順調に育っています。今年で3年目の、若いベテランアルバイターさん。いよいよ弊社農場を卒業となりました。これまでたくさん助けて頂いて、本当に有難うございました。とても寂しくなりますが、今後の活躍を心よりお祈りしております。